甲子園常連校の広陵高校野球部。
2003年春は準優勝、2007年・2017年の夏の甲子園では準優勝と甲子園に導いている中井哲之監督はいったい何者なのでしょうか?
そこで今回は、中井哲之監督のwiki経歴プロフィールを調査しました!
目次
中井哲之のプロフィール

- 名前:中井哲之
- 生年月日:1962年7月6日
- 出身地:広島県廿日市市
- 学歴:広陵高等学校卒業、大阪商業大学卒業
- 職業:広陵高校硬式野球部監督、社会科教師(地歴公民科)
- 選手歴:高校時代は内野手(センバツ1980年に遊撃手、夏の甲子園では三塁手)
- 指導歴:1985年に広陵高校の教諭兼野球部コーチ就任。1990年4月に27歳で監督に就任。
【広陵高校野球部】中井哲之のwiki経歴

中井哲之監督は選手時代にも甲子園に出場しています。
広陵高校時代では1番・遊撃手として活躍し1980年の春センバツに出場し夏は準々決勝まで進んでいました。
大学は大阪商業大学を卒業しています。
- 1985年:広陵高校商業科教論・野球部コーチに就任(コーチ時代には金本知憲選手も指導)
- 1990年:4月27歳で広陵高校野球部監督就任
- 上下関係の厳しさ緩和の改革を行い1991年の春のセンバツ大会で65年ぶりに優勝
広陵高校野球部でいじめ疑惑

広島県代表・広陵の硬式野球部で今年1月、暴力事案などがあったとする投稿がX(旧ツイッター)で拡散され、学校側は5日、産経新聞の取材に暴力事案があったと認めた。
Yahoo!ニュース
甲子園にも出場している広陵高校野球部。
甲子園常連校で有名ですが、いじめ疑惑が浮上しネットで話題になっています。
2025年8月5日の経済新聞の報道では暴力事案があったと認めていました。
日本高野連には報告済みで厳重注意処分を受けています。
2025年夏の甲子園の出場も辞退しないと説明していて、学校のホームページに見解を公表するとしています。
ネット上では中井哲之監督はいじめを知りながら『隠ぺいした』と話題になっていますね。
仮にこのことが事実なのであれば、中井哲之監督の辞任はあるのでしょうか?
同様に過去のケースではどうなったのか見ていきましょう。
過去のケース
- 2005年:明徳義塾高校(高知県)
- 2012年:桐生第一高校(群馬県)
- 2013年:済美高校(愛媛県)
実際に各高校のケースを見ていきましょう。
2005年:明徳義塾高校のケース
2005年に明徳義塾高校で部員による暴力事件が発生。
上級生が下級生を殴るなどの内容で、監督・学校側が事実を把握していながら報告が遅れたとされています。
処分としては明徳義塾は夏の甲子園出場を辞退。
監督はその後、一定期間の指導を停止されています。
学校ぐるみでの隠ぺい体質が批判されてメディアでも大きく報道され話題に。
2012年:桐生第一高校のケース
2012年に桐生第一高校で部員同士の暴力事件が発覚。
当時の監督が報告を怠り、学校側も一部隠ぺいを図ったとされています。
この時に、監督は辞任し2012年春の甲子園を辞退。
高野連は厳重注意し「不祥事の隠ぺいは重い」と世間では言われ他校にも影響が波及しています。
2013年:済美高校のケース
2013年には済美高校で部員によるいじめが報道されています。
部内での暴力・いじめが報道され監督が把握していたけど、充分な対応を取らなかったとされています。
処分としては指導者が辞任。
一時的に学校の推薦制度が停止されるなどの影響があり、学校内でのガバナンスの重要性が問われています。
中井哲之の監督辞任の可能性は?

上記の内容から考えると、中井哲之監督の辞任の可能性は充分あり得ると考えられます。
過去に他の高校野球部の不祥事の例や、パワハラ・モラハラが話題になりやすい昨今の事を考えると世間からの反応は大きくなりやすく辞任に追い込まれる可能性があります。
更に、中井哲之監督は過去に2度辞任した過去もあります。
当時の辞任理由について明らかになっていませんが、辞任の過去があることを考えると「辞める」という選択を取ってもおかしくないと思いました。
ただ、あくまでも推測にすぎないので今後の報道に注目です。
中井哲之監督に対するSNSの反応

中井哲之だけでなく他の教師も懲戒免職したほうが良いだろ広陵さんよ。
— けー (@f68UK4rFfo98581) August 3, 2025
集団暴行事件隠蔽は連帯責任にしなくちゃ納得いかんわ。
広陵高校、辞退すべき。そして監督も辞任すべき。あり得ない。スポーツマンシップに欠ける。
— ふつー (@mimikyan2) August 4, 2025
広陵高校のいじめ問題
— 塩漬けマン (@cAAEEiTnwK16538) August 4, 2025
内容を見て、思ってた以上に酷くて涙が出てしまう。
子供を持つ親として、許せないし、隠蔽しようとした監督、学校側の責任は重い
広陵高校の件は監督の責任になるのは仕方ない。というより当然。社会はそういうものだからね。部下が問題起こしたら上司が責任取るんだよ。
— まる 坂オタ兼ベイスターズファン (@maru_DeNA_saka) August 4, 2025
広陵高校野球部終わってんな
— あんにん (@anninsosa) August 4, 2025
特に監督逮捕されたほうがいいよ
加害者生徒は最低でも退学処分な
自分が被害親ならそこまで詰める
甲子園出るの?またまた冗談でしょ
SNSの反応では『辞任』や『責任』の声が多いですね。
今後、広陵高校のホームパージにて見解を公表するとしているので注目です。
【広陵高校野球部】中井哲之のwiki経歴プロフィール!いじめ疑惑で監督辞任の可能性は?:まとめ
いかがでしたでしょうか?
中井哲之監督の経歴やプロフィールを調査しました。
また、現在いじめ問題が報道され監督の今後にも注目が集まっています。