透明感溢れる美貌と、親しみやすい雰囲気で人気を博した女優の加藤ローサさん。
2011年に元プロサッカー選手の松井大輔さんと結婚し女優業をセーブしていましたが近年メディアで見かけることが増えネットで「子供は今何人いる?」「家族構成が気になる!」といった声がよく聞かれます。
そこで今回は、加藤ローサさんに子供は何人いるのか旦那との馴れ初めも一緒に家族構成を解説していきます!
目次
加藤ローサの家族構成

- 旦那:松井大輔(元プロサッカー選手)
- 加藤ローサ
- 長男
- 次男
加藤ローサさんは、1985年6月22日生まれ。鹿児島県出身で、日本人父とイタリア人母を持つハーフです。
ファッションモデルとしてデビュー後、女優として数々のドラマや映画で活躍していました。
ですが、2011年にサッカー元日本代表の松井大輔選手と結婚し出産を機に活動をセーブ。
松井大輔選手の現役時代は海外での生活が中心でしたが、現在は日本を拠点にしています。
一時期は「引退したのでは?」という噂も流れましたが、近年は子育てが落ち着き再びメディア出演が増えてきています。
家族みんなで松井選手を応援!

松井大輔さんが現役だった頃は、加藤ローサさんは子供たちとスタジアムに駆けつけ、旦那の松井大輔選手を応援する姿も度々メディアで報じられました。
- 最高のサポーター: 試合後に疲れている旦那を子供たちが笑顔で迎え入れる様子や、家族で勝利を喜ぶ姿は微笑ましいですね。家族の存在が松井大輔選手の現役生活を支える大きな原動力だったことは間違いありません。
- 家族旅行と日常の楽しみ: オフシーズンには、家族全員で旅行に出かけたり自宅でゲームをしたりと、忙しい中でも家族の時間を何よりも大切にしていることが伝わります。
加藤ローサさんの家族は賑やかで温かい理想の家族像ですよね!
加藤ローサの子供は2人!

加藤ローサさんの旦那・松井大輔さんの間には子供たちがいます。
加藤ローサさんは、SNSやメディアで子供たちの様子を投稿することもあり、そのたび「可愛い!」「どんな家族構成なんだろう?」と注目されることに。
加藤ローサさんと松井大輔さんの間には二人の子供がいます。
どちらも男の子で元気いっぱいの兄弟のようですね。
- 長男:2011年12月13日生まれ(2025年現在13歳ごろ)松井選手の海外移籍中フランスで出産。
- 次男: 2014年2月6日生まれ。(2025年現在11歳ごろ)出生地は日本。
二人の男の子に恵まれ、賑やかな家族生活を送っているようです。
子供たちの名前や年齢・エピソード

子供たちの名前や顔画像などはプライバシー保護のため、加藤ローサさん自身が公表していません。
しかし、彼女のInstagramやブログの投稿からは子供たちの成長の様子が見られます。
父親が元プロサッカー選手ということもあり子供たちもスポーツが好きで、サッカーや体操などを楽しむ様子が度々投稿されています。

将来、父親と同じ道を歩むのかその成長が楽しみですね!
また、 長い海外生活は子供たちにとって貴重な経験となりました。
異文化に触れることで様々な価値観の中で育った経験は、子供たちの豊かな人間性を育む土台となっているでしょう。
加藤ローサさんは、子供たちとの日常の中で感じる喜びや時には苦労する母親としての本音も飾らず発信しています。
公園で遊ぶ姿や料理を手伝う姿など、家族の温かい絆を感じさせる投稿は多くのファンも喜んでいますね。
二人の子供たちの存在が、加藤ローサさんの日々に大きな喜びと活力を与えているのは間違いありません。
旦那は元プロサッカー選手の松井大輔!

加藤ローサさんの旦那さんは元プロサッカー選手の松井大輔さんです。
二人の出会いから電撃結婚に至るまでの馴れ初めが当時大きな話題となりました。詳しく見ていきましょう。
2人の馴れ初め!電撃婚と妊娠発表!

2010年のサッカーワールドカップ直後に加藤ローサさんは出演していたバラエティ番組で「サムライジャパンの中で好みのタイプは松井大輔」と答えたことがきっかけになります。
この発言自体に深い意味はなかったようですが、番組スタッフ間で話題になりその噂が回り回って松井大輔さん本人に伝わっています。
「サムライジャパンの中で好みのタイプなのは誰?」という話で盛り上がって、私がそのときに「松井大輔選手」って答えたんです。
mamasta
加藤ローサさんの親しいメイクさんがフランスで松井選手の仕事を担当する機会があり、「加藤ローサさんが松井さんのファンらしい」と直接伝えたことで松井大輔さんから「実際に自分のファンなのか確認したい」と思い電話で確認したようですね。
彼が「自分のファンだという話を聞いたんだけど、本人に確認したいから、ちょっと電話貸して」と、メイクさんの携帯から私に電話をかけてきたんです。
mamasta
加藤ローサさんと松井大輔選手の出会いのきっかけは共通のメイクさんが仲介したようですね。
その後、電話をきっかけに連絡を取り合うようになり交際へ発展しました。
ですが、スタートはあんまり良い感じではなかったようで「結婚しちゃいけない人」だと思ったようです。
いや、全然(笑)。私たち、スタートはあんまり良い感じではないです。
mamasta
最初に会ったときに、「こういう人とは絶対に結婚しちゃいけないな」と思ったんですよ(笑)。
こんなにマイナスなところからスタートしたのでお互い本音をいろいろ言えたようです。
プロポーズは2度断られる!?
加藤ローサさんと松井大輔さんは交際を始めた直後、加藤ローサさんの妊娠が発覚しました。
しかし、当時の加藤ローサさんは結婚そのものについて深く悩んでいて母親と東京で二人暮らしをしていたことや、今後の生活について3つの選択肢で葛藤していました。
- 結婚しない
- 結婚してフランスで暮らす
- 結婚して日本に残る
加藤ローサさんが妊娠している事を発表したのは2011年6月22日で妊娠4カ月でになります。
そんな松井大輔さんは1回目のプロポーズをフランスで行っていて、髪をセットしスーツに花束のスタイルで挑んだようですが保留。
その後も決心がつかない加藤ローサさんに対し、松井大輔さんは2回目のプロポーズをしますがまたもや加藤ローサさんは迷い返事は出せなかったそうです。
1回目はフランスで。髪をセットして、スーツを着て、花を買ってきて、ちゃんとプロポーズしてくれました。そのとき私は「考えるわ」と答えただけで終わって。2回目もカッチリとしたプロポーズをしてくれたんですが、それでもやっぱりまだ決断できなくて。
mamasta
その後、女優仲間の「女優はバツイチからがスタートだよ」「本当に嫌なら離婚しちゃえばいい」という率直なアドバイスを聞き入れ最終的に結婚を決めています。
そして、2011年6月22日に加藤ローサさんの26歳の誕生日に二人は結婚を発表し世間を驚かせました。
人気女優と現役サッカー選手の電撃結婚、そして「授かり婚」という発表は世間の話題になっていましたね!
結婚後の生活:海外移籍と共に
結婚後、松井大輔選手は海外のサッカークラブへ移籍することが多くなり加藤ローサさんも夫に帯同して海外での生活が始まりました。
フランス、ブルガリア、ポーランドなど、海外の地で家族と共に新たな生活を築いていくことになります。
この海外生活が、二人の絆を一層深めるきっかけにもなりました。
サッカー選手を支える妻、そして母として

海外での慣れない生活の中、加藤ローサさんは旦那である松井大輔さんを献身的に支え海外での子育てにも奮闘しました。
彼女のブログやインタビューからは、異文化の中で家族が協力し合い強く生きてきた様子が伝わってきます。
松井大輔さんという大きな存在が出来たことで加藤ローサさんの人生に新しい道ができ、家族のという大切なものが出来ました。
子供にサッカー教えてる?

旦那が元プロサッカー選手である影響で、子供たちもサッカーに親しむ様子がよく見られます。
リビングでサッカーボールを追いかけたり、松井大輔さんが子供たちにサッカーを教える姿はサッカー一家らしい姿ですね!
長男はバレーボールをやっているようです。理由は『ハイキュー!!』を見て興味を持ったからのようですが、次男はサッカーをやっているようです。
ですが、松井大輔さんは「子どもにサッカーを教えるのは難しい」とインタビューで語っていました。
理由は「親としての感情が強く出てしまい、厳しくなりすぎたり力が入りすぎるため、子どもがサッカーを嫌いになるリスクがあるから」と話しています。
「『教えてくれ』と言われても、『お父さんは教えられない』と言ってます。遊び感覚でいっしょにサッカーをすることはありますが、教えるとなると、自分の子どもだと、力が入りすぎちゃうし、厳しくなりすぎてしまう。そうすると、子どもは面白くなくなるだろうし、サッカーを好きでなくなるのはイヤなので。楽しくやってほしいから、僕は教えません」
GOETHE
そのため「遊び感覚で一緒にサッカーをすることはあるが、教えることはしていない」ようで「楽しくサッカーを続けてほしい」という考えで厳しい指導は避けているみたいですね。
松井大輔さんの教育方針や父親としてのスタンスは以下のような内容を心掛けているようですね。
松井大輔さんも理想の父親像になるため日々考えながら子供に接しているんですね!
加藤ローサの女優業と私生活

これまで、加藤ローサさんの旦那である松井大輔選手そして子供たちを含む家族構成やエピソードを見てきました。
家族という存在が加藤ローサさんの女優業や私生活にどのような影響を与え、彼女の今の姿を形作っているのかを見ていきましょう。
家族最優先の活動スタイル

結婚と出産を経て、加藤ローサさんの仕事への向き合い方は大きく変化しました。
かつては、連ドラや映画出演が多かった加藤ローサさん。
ですが、現在は家族との時間を最優先に考え無理のない範囲で女優業を続けています。
- 仕事復帰と選択: 子供たちが成長し、手が離れる時間ができるとドラマやCMなどでメディア露出が増えました。ですが、選ぶ仕事は連ドラなど長期間の拘束が少ない単発ドラマやゲスト出演・CMなどが中心です。これは、家族との時間を確保し子供たちの成長を見守りたいという思いがあるからかもしれません。
- 「母親」としての共感: 母親になってからの彼女の演技には、以前にも増して深みと温かさが増したという声が多く挙がっています。子育て経験をすることで役柄に深みができたことで、同じ子育て世代からの共感を呼んでいます。
家族が与える人生への影響

旦那である松井大輔さんと出会い、そして子供たちが出来たことで加藤ローサさんの人生や価値観に大きな影響を与えました。
- 人生のパートナーとして: 夫である松井大輔さんは、時に海外での過酷なプロ生活を送り時に新たな挑戦をする中で加藤ローサさんは常に一番の理解者・支えであり続けました。二人の絆は、夫婦関係としてだけでなく互いの人生をより豊かにする「パートナー」として支え合っています。
- 子供がくれた新しい喜び: 子供たちの存在は、彼女に計り知れない喜びと、新たな「生きる意味」をもたらしました。自身のInstagramで、子供たちとの何気ない日常を投稿する際の満面の笑みは、母親としての充実感を物語っています。
加藤ローサさんは家族ができ女優として、そして一人の人間として、ゆっくりと確実にキャリアを積み重ねています。
そんな加藤ローサさんが現在輝いて見えるのは温かい家族の存在が大きく影響しているのは間違いないですね!
加藤ローサの幸せは「家族」が全て!旦那・子供と共に歩む私生活に迫る:まとめ
今回の記事では、女優・加藤ローサさんの家族や私生活を解説しました。
彼女の変わらない美しさと活動の裏には、温かい家族の存在が不可欠であることが分かりましたね。
記事でお伝えした主要なポイントを振り返りましょう。
- 旦那は元サッカー日本代表・松井大輔: 二人は共通の知人を介した食事会で出会い、電撃結婚。松井選手の海外移籍に伴い、家族全員で異国での生活を経験し、絆を深めました。
- 二人の元気な男の子の母: 2011年と2014年にそれぞれ長男と次男を出産。子供たちの名前は非公表ですが、彼女のSNSからは、スポーツ好きな子供たちの成長や、家族での微笑ましい日常が垣間見えます。
- 「#松井家の日常」で垣間見る幸せな家族構成: 加藤ローサさん、旦那、二人の子供から成る4人家族。彼女のInstagramでは、飾らない家族の姿が頻繁に投稿され、多くのファンに共感と癒やしを与えています。
- 家族が仕事と人生の原動力: 結婚・出産を経て、加藤ローサさんは家族との時間を最優先に活動しています。夫の理解と協力、子供たちの笑顔が、彼女が女優として、そして一人の女性として輝き続ける大きな支えとなっています。
加藤ローサさんの輝かしい活躍の背景には、夫と子供と共に築き上げた温かい家族の存在があります。彼女の家族は、まさに彼女の人生を豊かにし、仕事への活力を与える源泉と言えるでしょう。
これからも、家族との絆を大切にする加藤ローサさんの、さらなる活躍に期待が高まりますね。